こんにちは。マッハです。 某航空会社の自社養成で入社し、現在は外資系エアラインでパイロットをしています。 この記事でわかること 自社養成パイロットの倍率 自社養成パイロットの採用過程 どんな人が自社養成パイロットに採用されるのか 自社養成パイロットとは 自社養成パイロットは、航空会社に入社し、社内の訓練を受けることで、エアラインパイロットになることです。 自費でエアラインパイロットに必要なライセンスを取得しようとすると、ざっくり2000万円以上はかかります。 費用がかからず、しかも給料までもらいながらパイ ...