PROFILE

こんにちは、Mach(マッハ)です。

これから、よろしくお願いいたします。

Mach Blogの内容

  • パイロット
    パイロットになるための方法
    パイロットの雑学
  • 投資
    教育資金をためる方法
    初心者に向けた投資紹介
    即金性の高い投資方法
  • 育児
    双子育児のノウハウ
    育児にお勧めのグッズ
  • ブログ
    初心者に向けたブログ運営ノウハウ

これらをメインにできる限り頻度を多く更新していきたいと思います。

 

ブログを読んでもらいたい人

  • パイロットを目指す学生や社会人
  • 投資をこれから始めたい人、始めて間もない人
  • 育児に奮闘しているママ、パパ
  • ブログをこれから始めたい人、始めて間もない人

みなさんに伝えたいのは以上です。

ここからは、私自身の経歴やブログの立ち上げ経緯になるので、興味のある方はご覧ください。

Machの経歴

経歴

  • 長野県出身で大学進学を機に上京
  • 大学では数学科を専攻
  • 大学在学中に投資を開始(投資歴は10年)
  • WEB関係のアルバイト
  • 大学卒業後、某航空会社の自社養成に入社
  • 海外への憧れが強く、外資系航空会社に転職
  • コロナと双子育児をきっかけに一時休職中

ざっくりですがこんな感じです。

外資系航空会社に転職してからは、海外を拠点にしていたのですが、COVID-19によりフライトが激減。

会社から全社員に、時短勤務、休職の募集が出されました。

選択肢としては、5割勤務や3割勤務というものもあったのですが、当時は双子が1歳半で、毎日育児に追われており、休職を選択しました。会社に籍は残っており、在宅で毎月のレポートを提出することで、給与はわずかですが、継続的にいただいています。

現在は、妻の実家が近い、静岡県に住まいを移し、家族4人でひっそりと生活しています。

お金はどうしているかというと、これまで貯蓄していた資金を切り崩しつつ、副業の収入を投資にまわして生活しています

休職し、家にいる時間が格段に長くなったことで、こんなメリットがあります

  • 子供との時間が増えた
  • プログラミングスキルを活かした副業

現在は家での育児を中心に、趣味である投資や競馬の分析を行っています。そのノウハウもこれから書いていけたらと思います。

今後の目標は、投資により子供の教育資金、自分たちの老後資金含めて15年以内に資産5億円を目指しています。

目標を達成するための具体的なプランも紹介していきます。

ブログ立ち上げの経緯

日本に戻ってきてから、友人と話をしていて「それだけ時間が増えて、家にいるんだったら何か役に立つ情報発信でもしたら?

と言われたのがきっかけでした。

家に帰ってから、自分が伝えられる情報は何かと考えたときに「パイロット関係」、「投資関係」、「育児」、「WEB関係」の4つが上がりました。

パイロット

パイロットについては、今現在でもあまり情報はありません。

就活時にもっと知っていればよかったことや目指すにあたっての注意点など、生の声も含めて、これから目指す人たちに発信していきたいと強く思いました。

また世間的にあまり知られていないパイロットの仕事や生活についても紹介したいと思います。

投資

投資については、学生時代から行っており、かれこれ投資歴は10年になります。

私は<短期投資>、<中・長期投資>にわけて運用しています。

<短期投資>

  • 株式投資
  • FX
  • バイナリーオプション

<中・長期投資>

  • 株式投資
  • 積立投資信託・ETF

<番外編>

  • 競馬

これまで様々な失敗をしてきましたが、最終的にはこれに落ち着きました。

競馬は完全に趣味ですが、回収率は100%前後をうろついています。

銀行預金だけで貯めていけば安心という時代はもう終わりました

リスクを理解しつつ、資産運用していかなければ、今後は資金が必ずショートします

これから始める方や始めたばかりの方に向けて、失敗談も含めてこれから具体的な方法や方向性を紹介していけたらと思います。

育児

育児は本当に大変ですね。

特に双子の育児は想像を絶するものでした。

しかも双子育児に関する情報は本当に少ないんですよね。

このブログでは、そんなかゆいところに手が届くような情報を発信していけたらと思います。

 

ブログ

このブログを立ち上げるにあたっても、イチから始めると何かとわからない点や注意点がたくさんありました。

少し、プログラミングを学んでいる人であれば、とっつきは良いかもしれませんが、

「全くの初心者だけど、ブログを始めたい」と思っている人には少しハードルが高いかもしれません。

そんな人に向けて、ブログを立ち上げるまでに必要な項目を細かく丁寧に解説していくつもりです。

 

今後の目標

<短期目標>

  • 6月期のPV数5000
  • 6月期に15本記事を書く

<長期目標>

  • パイロットを目指す人にとっての教科書となるようなブログに成長させる
  • 投資初心者にとって、目指すべき方向を示し、資産形成に役立ててもらう
  • 双子育児に苦労している人が本当にほしい情報を提供する